Ruby/TkではTkScaleクラスが相当します.
使用例を示します.
#!/usr/local/bin/ruby
require 'tk'
var = TkVariable.new('50')
scale = TkScale.new(nil,
'showvalue' => 'true',
'from' => 50,
'to' => 100,
'orient' => 'horizontal',
'length' => 250,
'tickinterval' => 10,
'variable' => var)
scale.pack('side' => 'top')
Tk.mainloop
上記のプログラムを走らせると,下のようになります.
TkScaleクラスのインスタンス変数およびメソッドを以下に示します.
| インスタンス変数名 | 役割 |
|---|---|
| activebackground | マウスが乗っているときの背景色. |
| background | 背景色. |
| foreground | 前景色. |
| borderwidth | 枠の幅.整数値で指定. |
| cursor | マウスカーソルの形. |
| highlightcolor | ウィジェットにフォーカスがある時の枠の色. |
| highlightthickness | ウィジェットにフォーカスがある時の枠の幅. |
| orient | スケールの方向.'vertical'(デフォルト)または'horizontal'で指定します. |
| relief | ウィジェットの凹凸.'raised'または'sunken'で指定. |
| width | ウィジェットの幅. |
| command | スケールが変動したとき,スクロールバーの動きにしたがってスクロールするウィジェットのコマンドを指定します. |
| from | 最小値を指定します. |
| to | 最大値を指定します. |
| length | スケールの長さをピクセル値でを指定します. |
| state | 'normal'または'disabled'で指定します.'disabled'状態の場合はスケールの値は変更できません. |
| label | スケールのラベルとして表示する文字列を指定します. |
| tickinterval | スライダーのそばに刻む数字の印の間隔を指定します.0の場合は印は刻まれません. |
| variable | スケールが指定する数字を代入する変数.TkVariableクラスのオブジェクトを指定します. |