楽譜を楽譜エディタによりエンコードし、それにより演奏します。楽譜エディタも自作のものを使っています。
音の強さや速さを自在に設定できます。演奏時に変えることもできます。
有名・無名な演奏家による演奏をまねることもできますが、このデモ演奏では楽譜に忠実に演奏しています。
今回の演奏は、その昔にテープに録音したものをサンプリングしたものです。録音は、左右3チャンネルづつのステレオ録音です。サンプリングも、モノラルとステレオの両方で行いました。
サンプリングは、f=11025,22050,44100Hzで、それぞれ8bitおよび16bitがありますが、今回はf=22050Hzの8bitのものをお聞かせします。