組合せゲーム理論に基づく攻合いの解析 外ダメの手数を組合せゲームとして表現 「2度の冷却」によってヨセと同様の解析が可能 「ダメツメの手止り」を打つための方法を導いた すなわち「外ダメをどの順番に詰めれば良いか?」はわかった では,内ダメは? 攻合いにおける格言 (経験則) 「外ダメを先に詰めて,内ダメは後から詰めよ」 「内ダメをどの順番に詰めれば良いのか?」は不明 外ダメ領域で成功した解析手法が使えない (理由は後述) 内ダメを持つ局面をその部分局面から構成される組合せゲームとして記述し,基本的な部分局面間の順序関係をボトムアップに構築していく